プライム | H55DE3 | PCに負荷の掛かる作業をすると頻繁に電源が落ちてしまう | PC内部クリーニング・分解組み直し修理 |
Shuttle | xpc | 電源が入らない | 電源ユニット交換修理 |
NEC | PC-LL550TG | ACアダプタを接続した状態で使用すると画面がチラつく | マザーボード半田修理 |
DELL | Inspiron1501 | 電源は入るがBIOSが起動しない | マザーボード交換修理 |
NEC | LL550LG | 使用中に突然電源が切れてしまう。 | CPUファン分解クリーニング修理 |
COMPAQ | PROLIANT ML370 | 電源が入らない。 | 電源ユニット半田修理。 |
NEC | PC-LL700ED | 電源ボタンを押しても全く反応しない | マザーボード分解半田修理 |
Panasonic | CF-W7DWJAJR | CPUファンから異音がする | CPUファン交換修理 |
DELL | XPS-710 | パソコンの電源ケーブルを接続するだけで電源ランプがオレンジ色に点滅したり、電源ランプがまったく点灯しないなどの症状がでる。 | 修理中断 |
東芝 | TX/3514CDST | dynabookロゴが出たところで再起動されてしまう。 | HDD交換、リカバリ。データ復元。 |
富士通 | LX50S | 電源は入るがBIOSが起動しない | 電源ユニット交換修理 |
NEC | PC-VW700EG | 電源は入るがBIOSが起動しない | 修理中断 |
ASUS | EeePC 1015PEM | Internet及びInternet関連サイトにアクセスできない | スパイウェアの感染を駆除しました。 無線LANドライバ入れなおしました。 |
Acer | Aspire5745 | 使用中に急に電源が落ちてしまい、その後電源が入らなくなってしまった。ACダプタをPC本体に接続するとACアダプタのLEDランプが消えてしまう。 | マザーボード半田修理 |
富士通 | NB8-900L | 電源コネクタ接触不良 | 電源コネクタ交換修理 |
SHARP | PC-WT70S | キーボードにお味噌汁をかけてしまった。 | マザーボード分解洗浄。 |
PQI | USB4GBメモリ | USBメモリが認識しない | コントローラチップIC半田修理。 |
EPSON | EdiCube R | 電源が落ちてしまう。 | 電源コネクタ半田修理。 |
富士通 | NB50E | 突然画面が真っ暗になり、動作しなくなる。 | マザーボード交換修理。 |
DELL | Inspiron9400 | 電源入るが画面に出力されない。 | マザーボード修理 |
DELL | Inspiron13z | ビープ音7回なって起動しない時がある。 | マザーボード交換修理。 |
DELL | Inspiron 630m | 突然電源が落ちて起動しなくなった | マザーボードチップコンデンサ交換修理 |
NEC | PC-VL300MG | 電源入るが画面に何も表示されない。 | マザーボード修理、小型ファン増設修理。 |
DELL | Inspiron1720 | ACアダプターの緑のランプが消え、バッテリーがの残量が無くなり、起動出来なくなってしまった | 分解半田修理・ACアダプタ交換 |
hp | d330st | 電源を入れても画面に何も表示されない。 | マザーボード半田修理。 |
Lenovo | G575 | 電源コネクタ不良・ディスプレイがグラつく | 電源コネクタ交換修理・PCボディー交換修理 |
DELL | SX270 | ディスクエラーでPCが起動しない | 修理中断 |
hp | HPOmni200PC | BIOS起動後CPUファンのエラーが検出され電源が落ちてしまう | CPUファン分解クリーニング |
DELL | studio1747 | 電源が入らない。 | マザーボード交換修理。 |
富士通 | NF60T | DVDドライブ不良(メディアを読み込まない) | DVDドライブ交換修理 |
IODATA | HDVS-UM20G/UPCIN | 電源が入らない。 | データ取り出し修理。 |
ASUS | P7H55-M | 起動が遅い、ソフトのインストールに失敗する。 | ウィルス駆除作業。グラフィックカード交換。 |
SONY | VPCZ21AJ | Windowsが起動しない。 | BOOTローダー修理。 |
SHARP | PC-MT2-S3 | 電源を入れる度にPCの日付が戻ってしまう。Windows起動後、しばらくは問題なく使えるが、数分すると勝手に電源が切れる。 | マザーボード半田修理 |
BUFFALO | RUF3-JM16GS-SV | USBメモリが認識しない | USBメモリのコントローラICに不良がありました。メモリICからデータを抜き出しました。 |
NEC | PC-LL730TG | Windowsが起動しない | HDD交換リカバリ修理(OSクリーンインストール・データ取出し修理) |
IBM | 8311-81J | BIOS画面より先に進まない。 | BIOS再セットアップ修理。 |
DELL | GX520 | HDD障害、起動時のFan音が異常にうるさい | HDD交換 |
NEC | PC-VT7007D | 起動しない | マザーボード半田修理 |
ASUS | P5L-MX | エクセルファイルを修正して欲しい | エクセルファイル作成 |
マウスコンピュータ | Z96S | 電源は入るのですが、表示が明らかにおかしく先に進めません。 | データ取り出し修理。 |
NEC | VA75H | PCが起動しない | データ取出し修理 |
NEC | PC-MY25XCZYMJBF | 電源ボタンを押すと電源が入ろうとするがすぐ切れ、また入ろうとしてすぐ切れるのをしばらく繰り返し最終的には電源切れて止まる。 | 電源ユニット交換、マザーボード半田修理。 |
DELL | studio1558 | PC本体にACアダプタを接続すると、ACアダプタのランプが消えてしまう | マザーボード半田修理 |
DELL | XPSM1210 | ・画面が真っ暗で操作ができなくなったためPCショップでみてもらったらマザーボードが故障しており交換が必要と言われた。・電源ランプは点灯する。・バッテリーマークは点滅しており充電はされていない。 | マザーボード交換修理。 |
DELL | Vostro3700 | PC本体にACアダプタを接続すると、ACアダプタのランプが徐々に消灯していく | ACアダプタ交換修理 |
東芝 | PQF4085DLP | 電源投入直後バックライトが消えてしまう | バックライト交換修理 |
DELL | Precision670 | 最初はBIOS画面やWindowsの起動ロゴやデスクトップの画面あたりまで立ち上がるのですが、すぐに液晶が暗くなってしまいます。 | グラフィックカード不良、ウィルス感染がありました。修理中断。 |
自作 | MS-7133 | 電源を入れるとデイスプレーにぐちゃぐちゃな色が出てpcからビープ音が出ます。 | マザーボード交換修理。 |
Panasonic | CF-T5KW4AXR | バックライトが点灯しない | バックライト交換修理 |
BUFFALO | RUF3-K8G | 読み込み不可 | メモリチップのコントローラICに不良がありました。基盤を交換してデータを取り出ししました。 |
BUFFALO | WLR | 社内ネットワークが使えない。サーバーへアクセスできない。Internetに繋がらない。 | 無線ルーター交換。設定。 |
DELL | DimensionC521 | 電源を入れるとFANが激しく回り、正常な場合は緑色に変わる電源ランプがオレンジ色のまま。 | グラフィックボード交換修理。 |
自作 | P5KPL | WordやExcelがフリーズする。 | HDDの読み取りエラーがありました。HDD交換、リカバリ、データ復元修理 |
東芝 | T451/35DB | 電源コネクタ破損 | 分解半田修理 |
NEC | LC950TG | PCに液体をこぼしてしまい、電源を入れてもBIOSが起動しなくなってしまった。 | データ取出し修理 |
富士通 | NF75Y | 起動中に画面が暗くなってしまう | バックライト交換修理 |
DELL | INSPIRON one | スリープから復帰させようとしたら電源ランプが消えていた。電源ボタンを押しても全く反応しない | 電源ユニット半田修理 |
NEC | PC-LL750MG1J | ACアダプタを接続した状態で起動するとバックライトが点かない、バッテリー起動の状態ではバックライトは問題なく点灯する | バックライト交換修理・マザーボード半田修理 |
NEC | FC98-NX | 電源が入らない | 電源ユニット半田修理 |
NEC | PC-LL550TG6B | バックライトが消えてしまう(バッテリー起動では問題なく点灯しているが、ACアダプタをPC本体に接続するとバックライトが消えてしまう) | マザーボード半田修理 |
マウスコンピュータ | Lm-i445X | 電源ボタンを押してもファンも含め一切の動作がありません。 | 電源ユニット交換修理。 |
HP | s3040jp | OSが正常起動できない | マザーボードのチップセットに不良がありました。HDDを認識しない状況となっています。修理中断 |
富士通 | AH58/CNM | BIOS起動しない。 電源切れなくなる。 |
マザーボード交換修理。 |
NEC | PC-LL550RG6B | 電源は入るが画面に何も表示されない。 | マザーボード修理 |
東芝 | GXW/G8HW | バックライトが点かない | バックライト交換修理 |
DELL | Inspiron13z | 電源が全く入らない。(電源ランプが点灯しない)電源アダプターは正常確認。 | マザーボード交換修理 CPU:SU4100→U9400 |
SONY | VGN-CR72B | Windowsが起動しない。HDD障害と思われる | HDD交換、データ丸ごとコピー |
NEC | PC-MA66HS51MBF7 | 画面が消灯し監視できなくなった。PC電源をOFF、ONしても画面が出ない状況。PC電源ONにすれば電源ランプは点灯するが、走らない。 | マザーボード、CPU、メモリ、DVDドライブ交換修理。 |
SOTEC | PX7513P | 電源がはいらない電源LED透明部分のスイッチを押しても一瞬たりともランプが点灯せずファン等も起動せず動かない。 | 電源ユニット交換修理。 |
DELL | XPS M1330 | ACアダプタをPC本体に接続すると、ACアダプタのランプが消えてしまう為、バッテリーが充電されない。 | 分解半田修理 |
東芝 | TX/66PLBLKS | 熱暴走で電源が落ちることがある | CPUファン分解クリーニング修理 |
DELL | Precision470 | 電源を入れるとファンが高回転になり、起動しない。 | マザーボード交換修理。 |
富士通 | NX90TD | B-CASカードを認識しない。 | リカバリ、ソフトセットアップ修理。 |
NEC | VA20S | BIOS起動しない | マザーボード交換修理 |
GIGABYTE | GA-H61M-USB3-B3 | 社内ネットワークが遅い。 | パソコン1台にウィルス感染がありました。駆除いたしました。ウィルス対策ソフトをPC2台にインストールいたしました。 |
SONY | VGC-LT81DB | 電源を入れると画面表示が乱れ(ノイズは入る)Windowsが正常に起動しない | マザーボード分解半田修理 |
SONY | VGN-SZ55B | グラフィックチップの半田不良のようです。電源入れてもピーピー鳴るだけです。画面には一切何も表示されません。スタミナの方にスイッチを切り替えてもスピードの方のランプが点灯したままで切り替わらないようです。 | マザーボード半田修理 |
富士通 | FMV-C330 | マザーボード上のコンデンサが膨張し液漏れしている | マザーボード半田修理 |
emachines | J6448 | メーカーロゴが滲んでしまう。 | マザーボード半田修理。 |
SOTEC | BJ3316PB | 起動後数分で電源が落ちる。 画面は表示されない。 |
マザーボード交換、不要なソフトの削除、グラフィックボード増設修理。 |
東芝 | RX1/T7ALA | 使用中にACアダプタからバッテリーへ充電できなくなり、その後バッテリーの残量も無くなり起動出来なくなってしまった。 | マザーボード交換修理 |
SONY | VPCSB28FJ | 使用中に電源が落ち、以後電源が入らない。充電ランプも点灯しない。 | マザーボード不良 |
BUFFALO | RUF2-E | USBメモリーが認識しない | USBメモリ半田修理 |
DELL | LATITUDE D531 | バックライトが点灯しない | バックライト交換修理 |
ASUS | P7H55-M | 起動が遅い、ソフトのインストールに失敗する。 | ウィルス駆除作業。ディスプレイドライバ更新。 |
東芝 | TX/65F | 使用中に何の前触れも無く電源が落ちてしまう。 | マザーボード半田修理 |
東芝 | AX53C | 衝撃を与えてしまい、画面の表示がおかしい。時計が進まない。 | 液晶パネル交換、マザーボード交換修理。 |
Panasonic | CF-W7CWHAXS | ①DVDドライブが動作しない。駆動音はするが、ディスクを認識しない。②本体のねじが1本取れている(液晶下側中央部付近の本体側)。③パームレスト右側が擦れている(動作に支障ないが、可能であれば張り替え希望) | DVDドライブ交換、ネジ取り付け、パームレスト交換。 |
Apple | PowerBookG4 A1104 | ACアダプタを本体に接続してもACアダプタのランプが無点灯で、PC本体も起動しない | 分解半田修理 |
マウスコンピュータ | 0607Lm-i713-N | PC内部より焦げ臭いにおいがし、その直後PC内部から破裂音がして電源が入らなくなってしまった。 | 電源ユニット交換修理 |
SONY | 1GB-USBメモリ | USBを挿入しても認識しない。また読み取り不可とのメッセイジがでてくる | USBメモリのメモリICに不良がありました。残念ながらデータの取り出しは出来ませんでした。 |
ASUS | P6T | Windowsブートマネージャーが出て、エラー表示でOS起動しない。 | SSDに不良がありました。取り外ししました。 |
GIGABYTE | GA-965P-DS3 | 画面の表示が乱れる | グラフィックカード交換修理 |
富士通 | CE/D40 | 電源が入らない。 | 電源ユニット交換修理。 |
DELL | inspiron1526 | 電源は入るが使用中に強制終了してしまう | 分解組み直し修理 |
DELL | Dimension3100c | 電源ランプオレンジ点滅で起動できない。 | マザーボード交換修理。 |
NEC | VS700/A | 動作が遅い、ウィルスに感染した。 | ウィルス駆除作業 |
パナソニック | CF-S9KYFFDR | 無線LANが繋がらない。 | 修理中断。 |
東芝 | F30/695LSBL | ゲーム画面を起動すると数秒ごとで一時的にフリーズしてしまいログインIDやパスワードを入力するにも一苦労で、運よく接続できたとしても、やはり数秒ごとにフリーズする状態は変わらずそうこうしている内に強制終了(ブラックアウトしてエラー音が鳴り続ける)してしまいます | グラフィックチップの不良。修理中断 |
NEC | PC-LL750SG | バックライト不良 | バックライト交換修理 |
ADVANTECH | UNO-2160-G1 | 電源が入らない。 | マザーボード半田、メモリ交換修理。 |
DELL | Vostro1000 | 電源ランプは付くが、何も表示されない。 | マザーボード、CPU交換修理。 |
NEC | PC-MJ26XRZE1 | 電源ランプ点灯するが、起動しない。 | 電源ユニット半田、メモリ交換修理。 |
GIGABYTE | 8IG1000Pro | 1日に数回電源が落ちて再起動する。 | 電源ユニット交換修理 |
富士通 | L50H | Registryboosterが出て動作が遅くなった。削除も出来ない。OutlookExpressが開かない。仮想メモリが少ないというメッセージが出る。 | HDDに不良がありました。160GB交換、OS入れなおし、データ復元。メモリ1GB増設。 |
NEC | PC-LC7003D | 画面がチラついたり全く表示されなくなることがある | 修理中断 |
NEC | PC-LL550CS6L | 起動時BIOS画面でSMARTエラーが検出される | HDD交換修理(データ丸ごとコピー) |
ASUS | – | 起動中にブルーバック | メモリ交換 |
NEC | PC-LS550CS6B | 電源スイッチを押しても電源が入らない。電源ランプは付かない。 | マザーボード交換修理 |
DELL | studio1558 | ACアダプタを接続してもバッテリーが充電されない | ACアダプタ交換修理 |
USBメモリ | USBメモリ2GB | USBメモリがパソコンで認識されなくなりました | USBメモリのコントローラICに不良がありました。チップの張替えにてデータ取り出し致しました。 |
hp | nx6110 | クリーンインストールを行ってもフリーズする。 | マザーボード交換修理。 |
NEC | LL750SG | バックライトが点灯しない | マザーボード半田修理 |
IBM | TYPE 8320-5GJ | 電源は入るがBIOSが起動しない | マザーボード半田修理 |
Panasonic | CF-W7CWHAXS | BIOSパスワードが解除できない。パスワード不明 | パスワード解除しました。 |
BUFFALO | USBメモリ8GB | USBメモリが反応しなくなり、他のパソコンでも使えなくなりました。 | 基盤のコントローラICの不良と思われます。同一基盤が無いため今回は修理出来ませんでした。 |
DELL | Inspiron1545 | ノートパソコン左下辺りから異音がするようになりました。カタッ、カタ…と言うような音がしたり、ウイーンと言う感じの音がしたりと、今までは殆どなかったような音が割と頻繁に聞こえるようになったので不安です。 | HDD交換データ丸ごとコピー修理。 |
Panasonic | CF-R4GW5AXR | バックライトが点灯しない、PC本体は起動動作しており、良く画面を確認するとアイコンやスタートメニューが表示されている | 液晶ケーブル補強修理・マザーボード半田修理 |
Lenovo | G550 | マザーボードまで正常に電圧が供給されているのに、バッテリー起動は出来るがACアダプタ接続で起動が出来ない。 | マザーボード交換修理 |
NEC | LL550TG1K | 画面の明るさにちらつきがあり、突然暗くなる症状が出始めてしまいました | インバータ修理。 |
SONY | VPCEE26FJ | 起動時HDDのエラーが検出される | HDD交換リカバリ(データ取出し) |
東芝 | T451/57DR | 飼い猫がスプレーをしたらしく、水没してしまいました。すぐにふき取りを行い、電源を何度か入れたところ、数秒で落ちる、ということを繰り返したため、ある程度乾かしたうえで再度電源を入れたところ、通常起動は行えましたが、キーボードが全く反応しませんでした。 | マザーボード分解洗浄、キーボード交換修理。 |
日立 | PC8G1PLOCPC00 | OSが起動しない | 修理中断 |
apple | MacBookPro A1278 | キーボードにお茶をこぼした | マザーボード分解洗浄、キーボード交換修理。 |
SONY | PCG-6C2N | パソコンの中の掃除をしたところ誤って電源スイッチとマザーボードをつなぐマルチケーブルの先端を断線してしまい電源が入らなくなりました。 | ケーブル加工修理。 |
Gateway | NV55C | 液晶ディスプレイが割れてしまった | 液晶ディスプレイ交換修理 |
Lenovo | Z575 | 液体混入。 | マザーボード交換修理。 |
NEC | PC-MY28VRZETJBH | 電源が入らない。 | 電源ユニット半田修理。 |
NEC | MY31AE-6 | BIOSが起動しない | メモリ交換修理 |
SOTEC | BJ9517PB | BIOS起動しない | マザーボード不良 |
PQI | USBメモリ4GB | USBメモリの接続部分が曲がってしまい、データを読み取る事ができません。USBメモリ内の全てのデータの修復をお願いしたいです | 基盤が割れておりました。メモリIC張替えにてデータ救出いたしました。 |
東芝 | USBメモリ8GB | USB端子が破損しているのか、PCに刺しても認識されません。以前から反応が悪くなりつつあったのですが・・・ | コントローラチップの不具合のようです。同一基盤が無く、修理出来ませんでした。 |
ASUS | P6T | キーボードの入力が3~5秒程度遅れる | HDD交換修理。 |
東芝 | タブレットPC | マザーボード上のコンデンサが液漏れしている | 分解半田修理 |
DELL | studio1737 | 起動できない。 | マザーボード交換修理。 |
日立 | AW37P | 使用中に電源が落ち、その後電源が入らなくなってしまった。 | 電源ユニット半田修理 |
NEC | PC-MY28VRZETJBH | 電源が入らない。 | 電源ユニット半田修理。 |
NEC | PC-MY28VRZETJBH | 電源が入らない。 | 電源ユニット半田修理。 |
SONY | VGN-G1 | 電源コネクタ破損 | 電源コネクタ交換修理 |
DELL | Dimension3100C | 電源を入れるとビープ音が連続してなり、BIOSが起動しない | メモリ交換修理 |
DELL | Inspiron one | 突然、電源ボタンを押しても起動しなくなった。 画面に何も映らない。音もしない。 反応まったくなしの状態。 |
電源ユニット半田修理。 |